2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 Neo Ris 発声・ボイトレ アメトーークで紹介され爆売れ!肺活量を鍛えるパワーブリーズの効果 バラエティ番組アメトーークで紹介されてた、肺活量を鍛える器具パワーブリーズ。 やっと入手しました。 アメトーークという番組のB’z大好き芸人という企画内で、B’zの稲葉さんが愛用しているということで、 […]
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 Neo Ris 発声・ボイトレ ボーカル練習&宅録に!効率的な防音ブースISOVOX2のレビュー 元アカペラシンガーNeoです。 現在は、さらにさらに歌が上手くなるために、もっぱら自宅でボイトレと歌神・玉置浩二さんの完コピ練習をやっているわけですが。 自宅で声を出すのにも色々制約がありまし […]
2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 Neo Ris 発声・ボイトレ 玉置浩二の発声ベルカント唱法説 こんにちは。 歌神・玉置浩二さんのような歌い手を目指して、日々完コピ練習に勤しむ、元アカペラシンガー Neo です。 玉置浩二完コピ練習で発声が急激に変わった! 僕はこれまで20年間歌ってきて、最初の5年間で5人の先生か […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 Neo Ris 発声・ボイトレ 「歌が上手い」ってどういうこと?歌の上手さを決める5大要素とは こんにちは。 元アカペラシンガーNeoです。 これまでアカペラグループで15年近く歌ってきました。 僕はグループでは主にパーカス担当だったんですが、元々はボーカリストとして19歳で歌を始めて20年。 「歌う」 […]
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 Neo Ris 発声・ボイトレ 玉置浩二の完コピで気付いた腹式呼吸の重要性 こんにちは。 前回は「猫背が発声に与える悪影響」と、逆に「猫背を改善することで発声が良くなる」ということについて書きました。 (高い声もイケボも阻害する猫背の治し方) そして、僕が発声を改善したときに、猫背の矯正 […]
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 Neo Ris ベースボーカル アカペラのベースボーカルの選び方 みなさんのグループはどうやって、ベースボーカルを決めましたか? 低い声が出るから 唯一の男性だから 本人たっての希望で 他に出来る人がいないから だいたいこんな理由ですよね。 「低い声が出る」というのはベースボーカルとし […]
2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 Neo Ris 発声・ボイトレ 低い声を伸ばせ!アカペラベースボーカルの低音の練習法 ベースボーカルに取り組むようになって、もっと低い声を出したいと思ったけど、思うように伸びないという悩みは多いと思います。 よく高音は伸ばせるけど、低い声は生まれもってのものなので伸びないという意見を耳にします。 本当にそ […]